検索結果

    検索文字列:
    検索設定:
    表示設定:
    検索文字列:【#NAME#"KouseiP"
    検索設定:〔ANDモード〕〔ヘッダとテキスト〕〔すべてのログ〕
    表示設定:〔新しい順〕〔10件ずつ表示〕
    検索結果 3件中 1 - 3件目
     
     
    No.520 【曲名:ピアノソナタ第2番ホ長調より、第3楽章:Allegro con brio】 作曲者名 : KouseiP : 2023/03/22 20:22 →スレッドNo.520
    #器楽 #室内楽 #ピアノソナタ #編曲可 #MIDI付き
    コーダ付きの標準的なソナタ形式です。動機の展開と半音階進行を意識しました。
    静寂な個所と激しい箇所でメリハリをつけるとよいです。

    提示部の繰り返しを省略しても可とします。
    また、演奏可能にするための細部の編曲も可とします。
    参考までにMIDIファイルを添付しました。ご活用ください。
     
     
    No.496 【曲名:ピアノソナタハ長調】 作曲者名 : KouseiP : 2022/03/22 23:48 →スレッドNo.496
    #室内楽 #ピアノソナタ #編曲可 #MIDI付き
    全体は,2楽章からなります。
    第1楽章は,前奏付きのソナタ形式です。一つの主題が至るところ表れており,かつポリフォニックに折りたたまれています。主題との掛け合いに意識してみましょう。
    第2楽章は,12の変奏とコーダからなる変奏曲です。

    演奏不可のための部分的な改変は可とします。また,参考のために簡単なMIDIファイルを添付します。
     
     
    No.472 【曲名:弦楽四重奏曲第1番ハ長調より第3楽章と第5楽章】 作曲者名 : KouseiP : 2021/04/05 19:59 →スレッドNo.472
    #器楽 #室内楽 #弦楽四重奏 #編曲可 #MIDI付き
    初参加です。KouseiPです。

    弦楽四重奏曲第1番ハ長調より2曲お送りします。他楽章は現在、推敲中です。
       第3楽章 Cavatina, Moderate ma non toroppo
       第5楽章 Allegro
    いずれも、先人たちをかなり意識して作曲しました。

    第3楽章は対位法を軸に構成しており、各パートが主張しすぎない程度にかつ滑らかに演奏するとよいでしょう。第5楽章はロンド・ソナタ形式で元気な曲ですが、同時に強弱やスタッカート等の切り替えを意識しましょう。

    演奏できない可能性があるため、部分的な編曲は可とします。また、各曲の簡単なMIDIファイルを添付しました。
    検索文字列:
    検索設定:
    表示設定:
    - CGI Scripted by Watoson -