#声楽 #合唱 #MIDI付き  名義は天宮竜翔に変わっていますが第7回以来久々の楽譜参加です。
 第6回のCredoとは少し雰囲気は違いますが今回もリズムゲーです。
 ただ、今回は人間による歌唱はほぼ不可能だと考えています。特にアルトのリズムと高声の音域。 
 ・テンポについて
 主催に送信したmidファイルはMusescoreのデフォルトのテンポとなっております。
 演奏者の思うPrestoのBPMで歌ってください。 
 ・アーティキュレーションについて
 アクセントやスタッカートをつけてありますが必ずしも楽譜どおりでなくてもOKです。
 アルトとリズムを揃えるためにテナーとベースのスタッカートを外すなど、意図があれば柔軟に対応して良いです。 
 ・15小節、17小節のSolo, Soli可の部分について
 パート全員で歌ってもSoloでもSoliでも構いません。ソプラノ、テナーどちらか一方のみによる歌唱もOKです。
 ただしそれに続くtuttiはパート全員で歌ってください。ここのtuttiはソリストは休憩しても構いません。
 18小節終わりから始まるテナーのtuttiはソリスト含め全員で歌ってください。 
 ・アルトのKy-ri-e^e-le-i-sonのe^eについて
 eと一回だけ発音すればOKです。 
 ・演奏の投稿について
 義務ではありませんが、私がニコニ・コモンズに楽譜を登録した暁には動画投稿の際に親作品登録していただけると助かります。
 探す手間が省けるし演奏してもらえると嬉しいので。
 ニコニコ動画以外のプラットフォームで投稿した際も何かしらの形で私に連絡をいただければ喜んで見に行きます。 
 https://commons.nicovideo.jp/material/nc300860 遅くなりましたがニコニ・コモンズの登録が完了しました。 
追加:2023/04/27 23:03