検索結果

    検索文字列:
    検索設定:
    表示設定:
    検索文字列:【#リュート
    検索設定:〔ANDモード〕〔ヘッダとテキスト〕〔すべてのログ〕
    表示設定:〔新しい順〕〔10件ずつ表示〕
    検索結果 2件中 1 - 2件目
     
     
    No.419 【曲名:君の悲しみ - ぼくの後悔】 作曲者名 : YUJIN : 2019/04/02 00:58 →スレッドNo.419
    #室内楽 #器楽 #リュート
    リュート1本による、たった45小節の小さな曲です。
    基本的に短調ですので、明るくはなく、跳ねるような曲ではありません。
    (跳ねるようなシンコペがあるぞ!と言われそうですが…。ここは、心のリズムバランスが崩れているという解釈でお願いしたく。)

    ただ、アレグロですので、モッサリではなく、「淡々と」という感じです。
    ですので、「激しい」あるいは「とがった」フォルテはありません。
    強弱記号がついていますが、参考程度でお考え下さい。

    TAB譜が付いていますが、これは、実際に弾けるかどうかの確認だけですので、無視してください。

    <リュートをMIDIなどで演奏していただく場合について>
    ・音源は、おまかせします。お好きにどうぞ。私はマンドリンのような金属的音色が合うと思いました。
    ・リュートは、1コースを除いて複弦(2本/コース)ですが、これにあまりこだわらなくてよいです。1本のつもりで演奏してください。
    ・というか、こだわると、1コースは1本、他が2本ですので、音量の差を1コースだけ2倍以上にしないとバランスが崩れ、面倒です。
    ・また、ユニゾンのコースは、2本間の周波数をずらさないと1本の音が「ボーン」と2倍の大きさでなってしまうだけで、2本に聞こえません。
    ・それでも、挑戦されたい方用に、ルネサンス・リュートの各コースの調弦を表記します。
       1コースから、G4-(D4/D4)-(A3/A3)-(F3/F3)-(C3/C3)-(G3/G2)
       6コースだけオクターブですが、この曲は6コースは使っていません。(TAB譜をご参照下さい。)

    よろしくお願いします。

    (追記)音源は、ハープが一番、リュートに近いかもしれません。
    追加:2019/04/04 00:14

    ニコニ・コモンズ:nc191804
    追加:2019/04/07 23:58
     
     
    No.361 【曲名:Galliard(古い舞曲)】 作曲者名 : YUJIN : 2018/03/24 14:39 →スレッドNo.361
    #室内楽 #器楽 #リコーダー #リュート
    ・古い時代(といっても、ルネサンス期くらいですが)の舞曲として、
     リコーダーとリュートの組み合わせで作ってみました。
     ある日、素朴な感じの風景がイメージとして浮かんでしまって、
     頭から消えなくなり、今年はこのイメージで作りました。

    ・テンポは、譜面にありますが、特にこだわりません。リズミカルな
     テンポであればいいなと思います。途中でテンポが変わってもよいです。

    ・強弱のアーティキュレーションは付けていません。ご自由にお付けください。

    ・リュートを実演される方は、(6コースの)ルネサンス・リュートで弾けます。
     タブ譜にして演奏することをお勧めします。(そんな方は、いませんよね・・・)

    ・どなたか、MMDとかで英国の古い民族衣装とかで絵を付けていただけない
     でしょうか・・・(と言うだけ言ってみました)
     (本当は、自分が付けたいのですが、初演祭演奏期間が終わるまで
     自演禁止ですからね・・でも、初演祭が終わっても自分ではやらないと思います。)
    検索文字列:
    検索設定:
    表示設定:
    - CGI Scripted by Watoson -